写真:makiko obuchi
学芸員と共に3つの館と史跡をめぐる2日間のバスツアーです。
今回は縄文中期集落遺跡「梅之木遺跡」に泊まります。
食事は“旅する料理人”三上奈緒さんによる参加型ワークショップの縄文風料理となります。火を囲んで料理を食べながら、学芸員と縄文時代や縄文人に関することなど語り合いましょう!
縄文を深く知り、縄文人に近づける2日間。皆様のご参加をお待ちしています。
“旅する料理人”三上奈緒さん
「顔の見える食卓作り」をテーマに、食を通して全国各地の風土や生産者の魅力を繋ぐ。海に山に川に、料理のフィールドはどこへでも。石を組み、木でアーチを組み、焚き火で料理する、プリミティブな野外キッチンを作り上げる。
縄文倶楽部を主催し、2023年には井戸尻遺跡で「大人の縄文遠足」を開催。
https://www.naomikami.com/
主催:北杜市教育委員会・富士見町教育委員会・原村教育委員会
集合場所:JR中央本線・小淵沢駅
10月5日(土)
対象者:大人
お申し込みは、各ツアーのカートから必要事項をご入力いただき、決済方法をお選びください。(事前配送のないツアーが多いですが、システム上「配送先ご住所」もご入力お願いいたします。)
お申し込みがツアー催⾏⼈数に達し、ツアーの催⾏が決定しますと、「旅⾏代⾦のお⽀払いとその他に関するご案内」をメールにてお送りします。旅⾏契約は当社が契約の締結を承諾し、旅⾏代⾦を受領したときに成⽴するものとします。
ご出発の7⽇前頃に集合時間・集合場所・解散場所・その他確認事項をご案内する「最終⽇程表(確定書⾯)」をメールにてお送りします。
集合時間・場所などをご確認の上、お気をつけてお越しください。
主催:北杜市教育委員会・富士見町教育委員会・原村教育委員会
お問い合わせ:北杜市郷土資料館 ☎︎0551-32-6498
スケジュール
※マイカーで来られる方は、小淵沢駅付近の駐車場をご利用ください。
10:00 小淵沢駅集合・出発
10:30 八ヶ岳美術館着 企画展見学
11:30 八ヶ岳美術館発
11:45 阿久遺跡着 遺跡及び収蔵庫見学
12:25 阿久遺跡発
12:45 〔昼食〕おっこと亭(もりそば、天ぷら)
13:45 昼食会場発
14:15 井戸尻考古館着 企画展見学
16:00 井戸尻考古館発
16:30 梅之木遺跡公園着
17:00 〔夕食〕
19:00 梅之木発温泉施設・ハイジの村クララ館へ〔入浴〕
20:00 クララ館発梅之木へ
21:00 就寝 梅之木にてテント泊
※追加料金1名様あたり10,780円(2名様以上で1室利用の場合)で「ハイジの村クララ館」和室(10畳+縁側2畳)に宿泊が可能です。
〆切:9月17日(火)。満室となり次第、受付終了となります。
翌朝、梅之木遺跡までの送迎有り。
ご希望の方は、申込カート内「自由記入欄」に「クララ館宿泊希望」とご入力をお願いします。
10月6日(日)
7:00 朝食 梅之木にて軽食
8:00 縄文食作り体験
12:00 昼食 梅之木遺跡にて
13:30 梅之木遺跡発
14:00 金生遺跡着・見学
14:40 金生遺跡発
14:50 北杜市考古資料館着・見学
16:00 考古資料館発
16:30 小淵沢駅着・解散
※荒天の場合はスケジュールが変更になる可能性があります。
※時間は目安ですので、多少前後する可能性があります。
運行バス会社:茅ヶ岳観光バスまたは同等クラス
旅行条件
定員:20人(最少催行人数:15人)
食事条件:1日目(昼食、夕食)、2日目(朝食、昼食)
訪問先:八ヶ岳美術館、阿久遺跡、おっこと亭、井戸尻考古館、梅之木遺跡公園、ハイジの村クララ館、金生遺跡、北杜市考古資料館
持ち物・服装:歩きやすく、動きやすい服装でお願いします。
お勧め:スニーカー、汚れても濡れても良いもの、煙のニオイがついても良いもの、長ズボン、タオル、カッパ、着替えなど
注意事項
※申込人数により、中止または参加費が変更になる場合がございます。
※史跡公園内にトイレ・水場がありますが、風呂・シャワーはありません。
※料金には、行程表内の貸切バス代、各施設入館料、各体験料、食事代(1日目:昼食代・夕食代、2日目:朝食代、昼食代)、クララ館入浴代、キャンプ用品レンタル代(テント等)、消費税を含みます。災害補償制度に加入。
※添乗員の同行はございません。学芸員が同行いたします。
※写真は、イメージです。
当日までの流れ
お申し込み
ツアーの催行の決定
ご案内
当日
企画・実施
旅行企画実施:株式会社タビゼン
山梨県知事登録旅行業 第2-282号/全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者 須藤治憲
TEL:0551-45-8279/MAIL:tour@tabizen.jp