※お子様(高校生以下)の参加費:500円、未就学児は参加費:無料となります。
※お子様を同伴される方はご年齢(学年)の入力をお願いします。
※体験料の一部を市で負担
※現地までの移動費は自己負担
お申し込み後にこちらで金額変更させていただきます。
託児サービスを希望される方も入力をお願いします
前回のツアー映像は、こちら。
1.開催日
2025年2月8日(土)10:00-17:30(日帰り)
2.ツアー対象者
・北杜市に興味があり、移住・二拠点を検討している40代未満の単身世帯及び家族世帯
3.ツアー概要
集合場所:白州・尾白の森名水公園べるが
主催:北杜市
お問い合わせ:北杜市ふるさと納税課 シティプロモーション担当
☎0551-42-1324
✉hokuto.iju@city.hokuto.yamanashi.jp
〔集合〕白州・尾白の森名水公園べるが(山梨県北杜市白州町 白須 8056)
10:00 集合時間
【自然に身をおく体験会メニュー】
【移住経験者トークセッション】
首都圏から移住を選んだ人のリアルな北杜市での生活をトーク形式でお伝えする企画です。
トーク内容イメージ:
【託児サービスについて】
◯食事提供・水分補給
◯その他の注意事項
定員:4組10名(最少催行人数:2組以上かつ5名以上)
持ち物・服装:歩きやすく・動きやすい服装でお願いします。
※「ご本人も含め全員のお名前」または「自由記入欄」に全員の方のご年齢(学年)のご記入をお願いします。
【申し込み締め切り】2025年1月20日(月)正午
お申し込みは、各ツアーのカートから必要事項をご入力いただき、決済方法をお選びください。(事前配送のないツアーが多いですが、システム上「配送先ご住所」もご入力お願いいたします。)
お申し込みがツアー催⾏⼈数に達し、ツアーの催⾏が決定しますと、「旅⾏代⾦のお⽀払いとその他に関するご案内」をメールにてお送りします。旅⾏契約は当社が契約の締結を承諾し、旅⾏代⾦を受領したときに成⽴するものとします。
ご出発の7⽇前頃に集合時間・集合場所・解散場所・その他確認事項をご案内する「最終⽇程表(確定書⾯)」をメールにてお送りします。
集合時間・場所などをご確認の上、お気をつけてお越しください。
主催:北杜市スケジュール
アクセスは、こちら
※現地集合となります。受付時間に自家用車またはレンタカー、タクシーでお越しください。
10:15〜11:00 焚き火準備
11:00〜11:30 コーヒー・紅茶等飲みながら、自己紹介
11:30〜15:00 自然に身をおく体験会
(14:00〜 ベルガ内及び竹宇駒ヶ岳神社参拝 希望者のみ)
15:00〜17:00 移住経験者トークセッション(託児サービスあり)
17:00〜17:30 振り返り(ヒアリング・アンケート)
17:30 〔解散〕白州・尾白の森名水公園べるが
・焚き火 de バウムクーヘン
・焼きマシュマロ体験
・焼き芋
・BBQ(ランチ)
・尾白川散策
・森林浴お散歩
・竹宇駒ヶ岳神社参拝など
・ファシリテーター:辻 麻梨菜さん
・移住経験者:2∼3組程
トークセッションの際には、託児をおこないますので、お子様連れでもゆっくりとお話を聞くことができます。
・移住前後の環境
・移住を決めたきっかけ
・家庭・仕事はどういう形で変化したか?
・北杜市に決めた理由
・実際に北杜に暮らしてみてどうか? など
◯対象
・6ヶ月〜小学生以下のお子様。
・病気やけがをしているお子様、または、受付時に発熱や体調不良の場合はお預かりでき ません。
・本サービスでは、原則として食事の提供は行っていません。契約内容により食事が必要な場合はご持参ください。
・水分補給につきましては、記名された水筒等をご持参ください。必要に応じて水分補給を促します。
・授乳等その他の対応につきましては、ご相談ください。
・持ち物には全て記名をお願いします。
・貴重品、高額品のお預かりはできません。
・安全に留意した中で託児をしますが、子ども同士の触れ合いや遊びの中でけがやトラブ ル等を伴う場合があることをご了承ください。
・託児中に急病等が発生した場合は、サービスを中断し、保護者様にご連絡しお引渡しを します。また、救急搬送を行う等の場合は、保護者様に同行をお願いします。
但し、その後の症状に関する一切の責任は負いかねます。
・お預かりが難しいお子様(長時間激しく泣き続けお子様の健康や集団託児に支障をきたすと判断した場合等)については、保護者様のお迎えをお願いすることがあります。携帯電話は必ず繋がるようにお願いします。
旅行条件
食事条件:昼食
訪問先:白州・尾白の森名水公園べるが
(お勧め:スニーカー、汚れても濡れてもよいもの、長ズボン、帽子、タオル、カッパ)
※天気にもよりますが、防寒対策もお願いします。注意事項
※記載の行程・内容は天候およびツアー状況等により変更となる場合があります。
※感染症拡大等により急遽ツアーが中止になることがあります。あらかじめご了承ください。
※先着順。定員になり次第締め切りとなります。
※写真はイメージです。
※事前配送はございません。
※旅行代金には、各体験料、昼食代、お土産代を含みます。災害補償制度に加入。
※ツアー中の写真および動画やアンケート内容は、北杜市、株式会社タビゼンのPRツールとして使用させていただきます。
※ご提供いただきました個人情報につきましては、北杜市移住定住事業及び株式会社タビゼンの事業に係る目的以外での利用は行ないません。
・10日目〜8日前:ツアー代金の20%
・7日目〜2日前:ツアー代金の30%
・前日:ツアー代金の40%
・当日:ツアー代金の100%
当日までの流れ
お申し込み
ツアーの催行の決定
ご案内
当日
企画・実施
旅行企画実施:株式会社タビゼン
山梨県知事登録旅行業 第2-282号/全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者 須藤治憲
TEL:0551-45-8279/MAIL:tour@tabizen.jp