6月4日(水)に大人の遠足バスツアーを開催致します。
今回は先ず、北杜市の酒蔵、武の井酒造を訪問致します。
慶応年間に創業し、150年以上の歴史を誇る酒蔵です。南アルプスの豊かな自然に囲まれた
山梨県北杜市に蔵はあり、武の井の名前は初代武左衛門の名と八ヶ岳の伏流水が湧く井戸に由来しています。原料米は全国各地より取り寄せた酒造好適米を用い、発酵に必要な酵母は東京農業大学で花から分離された花酵母をメインに使用しています。
仕込水は、名水百選にも選ばれている三分一湧水のある八ヶ岳山麓の伏流水を使用しています。
八ヶ岳山麓の伏流水で仕込む日本酒と本格焼酎の酒蔵、それが武の井酒造です。
主な銘柄は、伝統清酒の「武の井」、新進純米酒の「青煌」、そして純米焼酎の「八ヶ岳の舞」です。
午後にはサントリーウイスキー白州蒸留所内にレストランがリニューアルオープンしたので、こちらで各自昼食をお取りいただき、昨年に続き日本が誇る山梨のミネラルウォーター、サントリー天然水の工場も見学致します。今回はサントリー登美の丘ワイナリー所長の庄内様にご同行頂き、セミナー形式でウイスキー蒸留所見学とテイスティング、日本のウイスキーの歴史をより深く知り、楽しさを発見していただくツアーです。
東京から日帰りで訪問できる山梨の地理を利用して、新緑が映える北杜市、山梨の南アルプス連峰・甲斐駒ケ岳の雪解け水が地下水となり、この伏流水が織りなす日本の山梨の日本酒、焼酎、ウイスキー、ミネラルウォーターを一日で体感していただく特別ツアーの企画です。
武の井酒造では、清水社長にアテンドをお願いしております。
http://takenoishuzo.jp/
サントリーウイスキー白州蒸留所には、五味から特別ツアーをお願いいたしました。
https://www.suntory.co.jp/factory/hakushu/introduction/
最終的には山梨市駅前の「寿司割烹いづ屋」に移動して、寿司懐石と五味セレクト山梨県産ワインをお楽しみいただきます。
普段体験できないこの大人の遠足に是非、皆様のご参加をお待ちしております。
(ビストロ・ミル・プランタン 五味丈美)
◆ お問い合わせ ◆TEL:0553-39-8245(ビストロ・ミル・プランタン)
スケジュール
>
日時:6月4日(水曜日)
09:10 石和温泉郷駅北口集合
09:15 出発ーーバスで移動
10:30〜11:40 武の井酒造見学&試飲
11:45 出発ーーバスで移動
12:20 サントリーウイスキー白州蒸留所到着 各自昼食(ツアー代金にはランチ代は含まれておりません)
13:30 サントリーウイスキー白州蒸留所ツアースタート
13:40 南アルプス天然水工場見学
14:10 見学終了
14:20 サントリーウイスキー白州蒸留所見学&テイスティング
16:30 白州出発
18:00 寿司割烹いづ屋にてワイン会スタート
20:00 終了予定
07:30新宿発 あずさ3号ーー09:02石和温泉郷駅到着
*新宿方面へお帰りのお客様
山梨市駅 20:14発特急かいじ56号→新宿駅 21:40着
山梨市駅 20:46発特急かいじ58号→新宿駅 22:08着
もちろんこの後の各駅電車で大月駅にて下車後、新宿行き特急あずさに乗り換えも可能です。
ご宿泊のお客様はごゆっくりとお寛ぎください。 運行バス会社:栄和交通または同等クラス
※荒天の場合はスケジュールが変更になる可能性があります。
※時間は目安ですので、多少前後する可能性があります。
旅行条件
定員:18人(最少催行人数:15人)
食事条件:夕食
訪問場所:武の井酒造、サントリーウイスキー白州蒸留所、南アルプス天然水工場、寿司割烹いづ屋
(お勧め:スニーカー、汚れても濡れてもよいもの、長ズボン、帽子、タオル、カッパ)
※天候にもよりますが、防寒対策もお願いします。
注意事項
【申し込み締め切り】令和7年5月29日(木)まで(定員になり次第締切)
*対象者:20歳以上の方
*参加費には、武の井酒造見学テイスティング・サントリー天然水&ウイスキー見学テイスティング・夕食・ワイン代・バス代・消費税込・災害補償制度に加入。
*写真はイメージです。
*事前配送はございません。
*添乗員の同行はございません。「ビストロ・ミル・プランタン」五味さん夫妻が全行程同行します。
*迷惑メール対策の強化により、迷惑メールフォルダに振り分けられる、またメールアドレスの誤入力などにより、「ご注文確認メール」が届かない場合がございます。
ドメイン指定をされているお客様は、あらかじめドメイン指定を解除していただくか、以下のドメインをご登録ください。
(送信元アドレス:shop@tabizen.shop-pro.jp)
当日までの流れ
-
お申し込み
お申し込みは、各ツアーのカートから必要事項をご入力いただき、決済方法をお選びください。(事前配送のないツアーが多いですが、システム上「配送先ご住所」もご入力お願いいたします。)
-
ツアーの催行の決定
お申し込みがツアー催⾏⼈数に達し、ツアーの催⾏が決定しますと、「旅⾏代⾦のお⽀払いとその他に関するご案内」をメールにてお送りします。旅⾏契約は当社が契約の締結を承諾し、旅⾏代⾦を受領したときに成⽴するものとします。
-
ご案内
ご出発の7⽇前頃に集合時間・集合場所・解散場所・その他確認事項をご案内する「最終⽇程表(確定書⾯)」をメールにてお送りします。
-
当日
集合時間・場所などをご確認の上、お気をつけてお越しください。
企画・実施
主催:ビストロ・ミル・プランタン
旅行企画実施:株式会社タビゼン
山梨県知事登録旅行業 第2-282号/全国旅行業協会正会員
総合旅行業務取扱管理者 須藤治憲
TEL:0551-45-8279/MAIL:tour@tabizen.jp